
S.OHTAKE & ASSOCIATES
PATENT & TRADEMARK ATTORNEYS AT IP LAW
COCREATION PARTNERS
大竹国際特許事務所
大竹 国際特許事務所は、知的財産を武器として、お客様のビジネスを有利に展開するための出願戦略、活用戦略、アライアンス戦略、係争戦略を提案し実行をサポートする、
ブティック型のプロフェッショナル集団です。
MISSION
使命
「使命」:“知的技術で価値創造に応え、社会の持続的発展に貢献する”
私たちは、技術、経営、法律という異質な知識の融合領域で、新しい価値ある知識を創造する“知的技術”を不断の研鑽によって高めていきます。
そして、この“知的技術”を駆使することで、新たな価値創造の要請に応え、もって社会の持続的発展に貢献していきます。
VISION
あるべき姿
「ビジョン」:“価値協創のパートナー(COCREATION PARTNERS)”
私たちが目指す姿は、技術、経営、法律という異質な知識の融合領域で、お客さま、日本弁理士会、取引先、同僚を含む職場の内外のステークホルダーとともに新しい価値を創造するパートナーになることです
(価値協創のパートナー)。
私たちは、価値協創のパートナーとして多くのステークホルダーから信頼され、必要とされる存在になることを目指します。
PRACTICE AREAS
サービス概要
出願業務
特許出願、実用新案登録出願、意匠出願、商標出願の各出願手続の代理業務を行っています。
諸外国で提携している特許事務所を通じて、諸外国での特許出願等も行っています。
特許権等の有効性を争う特許無効審判、審決取消訴訟等の事件の代理業務にも一貫して対応しています。
係争業務
特許権、実用新案権、意匠権、商標権に関する侵害鑑定、侵害警告状の作成及び相手方との対応、侵害警告を受けた場合の相手方との対応、特許権等の侵害訴訟事件(仮処分、本案訴訟)等について多数の実績があります。
不正競争防止法の商品形態模倣に関する警告事件、訴訟事件についても多数の実績があります。
事件に応じて知的財産法務を専門とする弁護士と協力して業務を進めています。また、お客様の依頼内容、ご予算に応じて、弊所のネットワークから適切な弁護士をご紹介することも可能です。
契約関連業務
ライセンス契約書、共同研究開発契約書、秘密保持契約書、取引基本契約書、覚書における知的財産に関する条項の作成、チェック等の契約関連業務についても多数の実績があります。
条項の作成、チェックとともに、案件に応じて知的財産の観点、相手方とのビジネス上の関係性を踏まえて、どのような事項に注意すべきかという契約方針についてのアドバイスも行っています。
案件に応じて企業法務、知的財産法務を専門とする弁護士と協力して業務を進めています。また、お客様の依頼内容、ご予算に応じて、弊所のネットワークから適切な弁護士をご紹介することも可能です。
顧問業務/
ビジネスコラボレーション
<顧問業務>
知的財産は、商品・サービスの企画、商品・サービスのネーミング、技術開発、他社への新商品・サービスのプレゼンテーション、プレスリリース、パンフレット制作、自社ホームページ制作、他社との協業案件等、様々な企業活動と密接に関係しています。
そうした知的財産等に関する相談・助言に対して、迅速に対応するために、顧問契約を提案させて頂いております。
<ビジネスコラボレーション>
弊所では、お客様のご要望に応じて、お客様どうしをご紹介する取り組みをしています。製品とサービスの連携、製造企業の開拓、販路開拓、資金調達等、お客様のビジネスを前進させるために必要なコラボレーションにも積極的に取り組んでいます。

CONTACT US.
Business hours
9:30-17:30
Address
〒101-0047
東京都千代田区内神田一丁目5番13号
内神田TKビル1階
Phone
03-6811-7540